(神戸大学)
*A game is a closed world of action which has no relation to any other actions of those who play it; the players have no motive for playing the game except the pleasure it gives them, and the outcome of the game has no consequences beyond itself. Strictly speaking, a game in which the players are paid to play, or in which they play for money, ceases to be a game, for money exists outside the closed world of the game. In practice, one may say that a game played for money remains a game so long as the sums of money won or lost are felt by the players to be, not real, but token payments, that is to say, what they win or lose has no sensible effect upon their lives after the game is over.



*The closed world of the game is one of mock passions. Many games are, formally, mock battles, but if any one of the players should feel or display real hostility, he immediately ceases to be a player. Even in boxing and wrestling matches, in which the claim to be called games at all is doubtful, the ritual of shaking hands at the beginning and end asserts that they are not fights between real enemies.



*Within the closed world of the game the only human beings are the players; the other inhabitants are things, balls, bats, chessman, cards, etc.


*Like the real world, the game world is a world of laws which the players must obey because obedience to them is a necessary condition for entering it. In the game world there is only one crime, cheating, and the penalty for this is exclusion; once a man is known to be a cheat, no other player will play with him.




*In a game the pleasure of playing, of exercising skill, has precedence over the pleasure of winning. If this were not so, if victory were the real goal, a skillful player would prefer to heve an unskillful one as his opponent, but only those to whom a game is not a game but a livelihood, prefer this. In the game world the pleasure of victory is the pleasure of just winning. The game world, therefore, is an innocent world because the moral judgement, good-or-bad, does not apply to it; a good game means a game at the conclusion of which all the players, whether winners or losers, can truthfully say that they have enjoyed themselves.

*ゲームというものは、それをする人の他のいかなる行為とも関係のない閉鎖された行為の世界である。プレイヤーがゲームをする動機は、ゲームが彼らに与えてくれる喜び以外のなにものでもない。そして、ゲームの結果はそれ自体を越えた意義を持つことはない。厳密に言えば、お金をもらってさせられるゲーム、すなわち、お金のためにするゲームは、ゲームではなくなるのである。というのは、お金はゲームの閉ざされた世界の外側に存在するものだからである。実際には、次のように言えるかもしれない。お金のためにするゲームがゲームであり続けるのは、ゲームで勝ち取ったり負けて失ったりするお金の総計がプレイヤーにとって現実的なものではなく、ほんのわずかの支払いであると感じられる限りなのである。すなわち、プレイヤーがゲームで勝ち取ったり負けて失ったりするものが、ゲームが終わった後にプレイヤーの生活に顕著な影響を及ぼさない限りにおいてなのである。

*ゲームの閉ざされた世界は見せかけの感情の世界である。多くのゲームは、形式上は見せかけの戦いである。しかし、もしプレイヤーの誰かが本当の敵意を感じたり示したりすることが仮に起こったとしたら、そのプレイヤーは即座にプレイヤーではなくなるのである(本来あるべきゲームのプレイヤーではなくなる)。そもそもゲームと呼ばれることを求めること自体疑わしく思われるボクシングやレスリングの試合においても、試合の最初と最後に握手をするという儀式によって、その試合が本当の敵同士の間の戦いではないことがはっきりと示される。

*ゲームの閉ざされた世界の内部では、人間だけがプレイヤーとなれる。その他の(ゲームの世界の)住人は物、すなわち、ボールやバットやチェスの駒やカード(トランプ)などである。

*現実の世界と同じように、ゲームの世界も規則のある世界である。その規則に従うことがゲームの世界に入るための必要条件であるが故に、プレイヤーはその規則に従わなければならない。ゲームの世界に存在する唯一の罪はいかさまをすることであり、この罪に対する罰則は、排除(プレイヤーがゲームの世界から締め出されること)である。いったんある人がいかさまをする人間だと知られたら、他のプレイヤーはもうその人間とはプレイしなくなる。


*ゲームでは、プレイする喜び、すなわち技を使う喜びが勝つ喜びにまさるものである。もし、そうでなかったら、つまり、もし仮に勝利が本当の目標になったら、優れた技を持ったプレイヤーは、自分の相手として優れた技を持たないプレイヤーを選びたいと思うであろう。しかし実際には、ゲームが(本来の意味で)ゲームではなく生計の手段になっている者だけが、そうしたい(ゲームの相手に技術の劣った人を選びたい)と思うのである。ゲームの世界では、勝利の喜びはただ単に勝つ喜びであるにすぎないのだ。従って、ゲームの世界は罪のない世界なのだ。なぜなら、善悪の道徳的判断がゲームの世界に適用されることはないからである。優れたゲームとは、ゲームが終わったときに、勝者であれ敗者であれ全てのプレイヤーが心からゲームを楽しんだと言えるゲームのことである。

英文の目次へ

ホームページへ